blog
手仕事
最近では手作りとかクラフトとか手仕事とか、
呼び方はいろいろあるけれど、そういうものがもてはやされるようになってきました。
どう呼ぶかについて、こだわりはないですが、ここでは手仕事と呼ぶことにします。
JOURNEYでも日々、大きな革から手裁ちでパーツを裁断、
革の裏面やコバを手で磨き、
革と革をひと針ひと針、手縫いでモノを作っています。
それはもう文字通り、手を動かす仕事をしています。
日々こんなことをしていると、
手仕事とはなんだろう?手仕事とそうでないモノの違いは?なんて考えたりもします。
手縫いをしている側からするとミシンは手仕事なのかどうか。
クラフトイベントや手仕事市のようなものに行くと、
手縫いメインのJOURNEYとは違い、革製品はミシン縫いの方ばかり。
ミシンでも手を動かさないと縫えません、確かに手仕事です。
でも、どこか賃金の安い外国で、ミシンで作ったものは手仕事ではないんでしょうか。
身の回りにある洋服やバッグなどは、ほぼ誰かがミシンで作ったものだと思います。
そうやってひねくれて考えると洋服やバッグはほぼすべて手仕事の商品です。
手仕事ってなんなんでしょう?
どこからどこまでが手仕事なのか、わかりません。
JOURNEYは手縫いで作っているから手仕事です、と言いたいわけではありません。
ミシンを使うこともあります。
手仕事でも良いモノ、良くないモノ、両方あると思います。
手仕事より、機械のほうが信用できることもあります。
もちろん機械にできないことが手仕事にもあります。
いつもこんなことを考えてたどり着くのは、
手仕事とか機械とか関係なく、
自分の心に正直に、自分や知り合いにも心から勧めることができる、
いいモノをこれからも作り続けようということです。
2015-09-11 | Posted in blog | No Comments »
Comment