
必需品をすっきり、上品に。
ソフトパック用の吊り下げティッシュケースです。
生活感の出てしまうビニールパッケージのティッシュを、インテリアに馴染む姿に。

裏面は、封筒のようにひもでくるっと巻いて留めます。
中身が減っても多少の厚みの調整ができます。
ひもの色は製作時期によって変更になる場合があります。

150組前後のソフトパックティッシュが入ります。
金具はすべて真鍮製。革とともに経年変化が楽しめます。
ビニールに入れたままお使いいただくと、取り出し口にティッシュが引っかかりにくいです。

卓上に置いて使っても邪魔にならないよう、紐が目立たないデザイン。

経年変化
使うほどに、しっとりとした質感と深い色味、ツヤが増します。
製造工程でオイルがたっぷり含まれた革ですので、基本的にオイルメンテナンスは必要ありません。

ギフトラッピング承ります。
ギフトラッピングとして、通常包装に革タグをおつけできます。(税込300円)
こちらよりご注文ください。
家のティッシュと言ったら箱ティッシュが当たり前でしたが、2019年頃からソフトパックティッシュの割合が少しずつ増えているそうです。個人的にはソフトパックに変えたところ、箱ティッシュを使い終わったあとの箱のもったいなさと、片付けの手間がなくなったのがうれしいところ。それにテーブルの上などに置いていたティッシュが、この吊り下げタイプを使えば、物がなくなってすっきり。例えばカーテンをまとめるタッセルの金具(ふさかけ金具というらしいです)、壁のフック、テーブルの脚などにかけておくようになりました。ちなみにこのティッシュケースには200組のティッシュも入りますが、ちょっと取りづらいので150組程度のものをおすすめします。